アジア沿岸域海色ポータル (A-COP)

A-COP(アジア沿岸域海色ポータル)は、国立研究開発法人海洋研究開発機構・地球表層システム研究センター (JASMTEC/ESS) が運用する、アジア域/全球における衛星観測海色データの準リアルタイム表示および提供を行うサービスです。


Data Viewer

クロロフィルa濃度

GCOM-C/SGLI

領域: 全球


海面水温 (昼間)

GCOM-C/SGLI

領域: 全球


海面水温 (夜間)

GCOM-C/SGLI

領域: 全球


開発中データセット

  • しきさい (GCOM-C/SGLI) リモートセンシング反射率 (412~670nm) [アジア域]
  • 光学的水質マップ [アジア域]

Data Access

CSV

開発中

GeoTIFF

開発中

Python API

開発中

QGIS Plugin

開発中

A-COP更新スケジュール

    • 2023年1月以降の準リアルタイムしきさい (GCOM-C/SGLI) 250m クロロフィルa濃度 (Chl-a) および昼/夜間海面水温 (SST) 公開 [提供済]
    • Python APIおよびQGISプラグインの提供開始
    • 正式サービス開始予定

    • しきさい (GCOM-C/SGLI) 250m Chl-aおよび昼/夜間SST過去分 (2018.4-2023.12) 提供開始
    • CSWおよびGeoTIFFダウンロード機能の提供開始

    • しきさい (GCOM-C/SGLI) 250m リモートセンシング反射率および光学的水質マップ (OWQ-Map) の提供開始

Policy

A-COPウェブサイト (以下、本ウェブサイト) および本ウェブサイトから配信されているデータは、国立研究開発法人海洋研究開発機構・地球表層システム研究センター (JAMSTEC/ESS) により、国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構・地球観測研究センター (JAXA/EORC) およびJAXA/EORCが提供しているJAXA Earth API、東海大学・情報技術センター (TRIC) の協力の下、作成および運用されています。

本ウェブサイトおよび本ウェブサイトから配信されているデータには、以下のポリシーおよび免責事項が適用されます。

サイトポリシー

A-COPウェブサイトへのリンクは自由となります。リンク先はhttps://a-cop.netを推奨し、他のページの存在やURLを保証することはできません。 リンク元などの、本ウェブサイト以外のコンテンツに関して、JAMSTECは一切の責任を負いません。

本ウェブサイトから提供されている全てのドキュメンや画像などのデータは、原則的にJAMSTECサイトポリシーに従い、特別の指定がある場合を除き、JAMSTECが著作権を保有します。

JAMSTECサイトポリシー

データポリシー

本ウェブサイトから配信されるデータには、原則としてJAMSTECデータポリシーが適用されますが、特に明記のない限り、科学、教育、産業利用を含め無償でご利用いただけます。ただし、JAMSTEC以外を源泉として配信されるデータの場合、その源泉となるデータに適用されているポリシーが優先されます。

JAMSTECデータポリシー

本ウェブサイトの配信データを利用した成果(論文、ウェブサイト、アプリケーションソフトウェア等)を公開される場合は、「海洋研究開発機構・地球表層システム研究センターのA-COPより取得」など、本ウェブサイトからデータを取得した旨を明記してください。また、配信データの利用実績を評価したいため、可能であれば公開された成果について、Contactよりご連絡いただけますと幸いです。

免責事項

本サイトで公開されている全ての内容(ドキュメントの記載事項、公開されているデータ等)は、予告なしに変更または中止される可能性があります。 JAMSTECは、これらの内容およびその変更、公開されているデータの利用等に伴い生じる損害について、一切の責任を負いません。 本ウェブサイトの利用により、利用者の皆さまが、間接、直接を問わずなんらかの損害を受けた場合、JAMSTECはそれらの損害に一切の責任を負いません。

このポリシーは予告なく変更される場合があります。ご不明点についてはContactよりお問い合わせください。


お問い合わせ

ご質問・ご連絡などは、以下のメールアドレスへご送信ください。

a-cop[at]jamstec.go.jp (メールを送信される際には、[at]を"@"に置き換えてください)


協力組織・プロジェクト

je_logoTokai_university